PR

30代でも全然ありえる!若年性更年期障害について

健康

30代後半にもなると、だんだんと体にちょっとした不調が現れるようになりました。

例えば最近だと、

  • 顔がほてったり、汗をかきやすくなったりする
  • 生理が不規則になったり、量が少なくなったりする
  • イライラしたり、落ち込んだりする
  • 疲れやすくなったり、眠りが浅くなったりする

これらの症状は、もしかして「更年期障害」のサインなのでしょうか?

でも、更年期障害というと、もっと年齢が上の女性のものだと思っていましたが、30代で更年期障害になるなんて、ありえるのでしょうか?

ということで、30代女子の更年期について調べてみました

若年性更年期障害というのがあるらしい!

先ほど言った私のちょっとした不調内容ですが、

実は、これらの症状は「若年性更年期障害」と呼ばれるもので、20代や30代の女性にも起こりうるものとのことです。

若年性更年期障害は、女性ホルモンであるエストロゲンが減少することで引き起こされます。

エストロゲンは卵巣から分泌されますが、卵巣機能が低下するとエストロゲンも減少します。卵巣機能が低下する原因としては、

  • 過度なストレスや自律神経の乱れ
  • 無理なダイエットや食生活の偏り
  • 生活習慣の乱れや喫煙
  • 早期閉経や甲状腺疾患

などが考えられるます。

また若年性更年期障害は、放置すると骨粗しょう症や心血管疾患などのリスクが高まるだけでなく、妊娠や出産にも影響を与える可能性があります。

若年性更年期障害を予防・改善方法

そこで、若年性更年期障害を予防・改善するためには、

  • 自律神経を整えるために、日光を浴びたり、運動したり、お風呂に入ったり、良質な睡眠をとったりする
  • 冷えを取り除くために、温かい飲み物や食べ物を摂ったり、冷え性対策グッズを使ったりする
  • ストレスをリリースするために、趣味やリラクゼーションを楽しんだり、友達や家族と話したりする

などの工夫をしてみましょう。

また、自分でチェックできる「簡略更年期指数(SMI)」というチェックシート や、「ホルモン補充療法」や「漢方薬」などの治療法 もあります。

不安や不調がある場合は、婦人科や更年期外来に相談してみましょう。

ちなみに私は、単なる不調で更年期とは関係なかったみたいですが、これからも「簡略更年期指数(SMI)」は気にかけたいと思います。